あらい歯科ブログ

インビザラインGOの費用の相場は?

2023年10月3日 (火)

こんにちは。玉川学園前のあらい歯科クリニックです。


歯列矯正を検討している方にとってインビザラインGOの費用は、重要なポイントです。

費用の相場を知ることで、予算計画を立てたり、矯正治療の選択肢を考えることができます。

では、インビザラインGOの費用の相場はどのくらいなのでしょうか?この記事では、あらい歯科クリニックがインビザラインGOの費用の相場やデンタルローンについて詳しく解説いたします。


【インビザラインGOの費用の相場とは】


インビザラインGOの費用の相場は、一般的に50万円から100万円程度とされています。ただし、これはあくまで目安であり、個々の症例によって異なることを念頭に置いてください。治療の複雑さや治療期間の長さ、必要な歯の動きなどが費用に影響を与えます。


費用は矯正治療の詳細なプランや患者さんのニーズによっても変動します。治療計画の立案や費用については、歯科医師との十分な相談が重要です。歯科医師は患者さんの状態を評価し、治療目標に合わせた最適なプランと費用を提案します。


また、費用を抑える方法や支払いオプションも考慮してみましょう。分割払いやローンの利用などのオプションが提供されている医院もあります。自分に合った費用プランを選ぶことで、負担を軽減することができます。


ただし、費用だけでなく、治療の効果や医師の経験なども考慮に入れることをおすすめします。矯正治療は個人に合わせたプランニングと専門的なケアが必要ですので、信頼できる歯科医院との十分な相談が大切です。


【費用に影響を与える要素とは】


インビザラインGOを検討している方にとって、矯正治療の費用は重要なポイントです。しかし、費用は患者さんの症例や治療の複雑さによって異なるため、具体的な費用を知るためにはいくつかの要素を考慮する必要があります。費用に影響を与える要素について詳しく解説します。


1症例の複雑さ:矯正治療の費用は、症例の複雑さによって変動します。歯列の歪みや噛み合わせの問題が軽度であれば、費用も比較的低く抑えられる傾向があります。しかし、重度な歯列不正や噛み合わせの問題がある場合は、治療の難度が上がり費用も増えることがあります。


2治療期間:治療の期間も費用に影響を与えます。通常、矯正治療の期間は数ヶ月から数年にわたりますが、治療期間が長いほど費用も相応に増える傾向があります。治療の継続的なケアや調整には時間と労力が必要ですので、その分費用もかかるとお考えください。


3歯科医師の経験と技術:治療を行う歯科医師の経験や技術も費用に影響を与えます。経験豊富で高い技術を持つ歯科医師は、より高度な矯正治療を提供できる場合がありますが、その分費用も高くなることがあります。安価な治療費を探すことも大切ですが、治療の品質や結果を考慮することも重要です。


以上が、費用に影響を与える要素の一部です。インビザラインGOの費用は、個々の症例によって異なるため、具体的な相場については歯科医師との相談が必要です。


【デンタルローンの概要とは】


デンタルローンは、歯科治療費を分割払いできるローンの一種です。歯の矯正やインプラント、審美歯科治療など、高額な治療費が必要な場合に利用されることが多いです。デンタルローンの利点は、一括での支払いが不要であることです。歯科治療は一度に高額な費用がかかる場合があり、それを一括で支払うことは負担となることがあります。デンタルローンを利用することで、分割払いによって負担を軽減することができます。


デンタルローンの申請は、歯科医院やローン提供会社を通じて行われます。申請時には、収入状況や信用情報などが審査され、利用できるローンの金額や分割数が決定されます。


デンタルローンを活用することで、歯科治療における費用負担を軽減することができます。分割払いによって負担を分散させることで、歯の健康や美しさに向き合うことができます。しかし、利子や手数料なども考慮しなければならないため、自身の経済状況や返済能力をしっかりと把握し、慎重に判断することが重要です。


デンタルローンは、負担を軽減しながら、歯科治療に専念するための魅力的なオプションです。インビザラインGO

を検討している方にとっても、費用面での負担を軽くするための一つの手段となるでしょう。自身のニーズや予算に合わせて、最適なローンプランを選びましょう。


【デンタルローンのメリット】


1費用の分割払い:

デンタルローンを利用することで、高額な歯科治療費を一括で支払う必要がありません。治療費を分割払いすることで、経済的な負担を軽減することができます。


2手続きの簡単さ:

デンタルローンの手続きは通常、歯科医院やローン提供会社がサポートしてくれます。必要な書類の提出や審査などの手続きがスムーズに進みます。


3低い利率の利用:

デンタルローンは、歯科治療に特化したローンであり、通常の消費者ローンよりも低い利率で提供されることがあります。これにより、返済時の利息負担を軽減することができます。


4返済プランの柔軟性:

デンタルローンでは、返済プランを自身の経済状況に合わせて調整することが可能です。返済期間や月々の返済額を相談しながら設定し、自分にとって負担のないプランを作成することができます。


【デンタルローンの申請の流れ】


1.歯科医院での相談:

デンタルローンを利用するためには、まずは歯科医院で相談をしましょう。あらい歯科クリニックでは、ローン提供会社と提携しており、手続きの案内や必要書類の提出方法をご紹介します。


2.必要書類の提出: デンタルローンの申請には、身分証明書や収入証明書、住所証明書などの書類が必要となります。必要な書類を準備しましょう。


3.審査の実施:

提出された書類をもとに、ローン提供会社で審査が行われます。審査では、収入状況や信用情報などが確認されます。審査結果によって、利用できるローンの金額や返済条件が決定されます。


  1. 承認と契約:

審査が承認された場合、ローン提供会社との契約手続きが行われます。契約内容や返済プランについて詳しく確認し、必要な手続きを進めましょう。


デンタルローンはとても魅了的なシステムですが、利用する際には、以下の点にもご注意してください。


・返済計画の立案


自分の経済状況に合わせて、返済計画をしっかりと立てることが重要です。返済期間や月々の返済額を適切に設定し、負担のないプランを作成しましょう。


・利率や手数料の確認


ローン提供会社によって利率や手数料が異なる場合がありますので、比較検討を行いましょう。利息や手数料が少ないローンプランを選ぶことで、負担を軽減することができます。


 現在、あらい歯科クリニックではインビザラインGOをご検討される方に向けた、無料カウンセリングを行っています。


本記事では、あらい歯科クリニックがインビザラインGOの費用の相場やデンタルローンについて詳しく解説いたしました。


執筆監修

医療法人社団あらい歯科クリニック

歯科医師 院長

新井容太


								

カテゴリー:

歯周病ケア用品のご紹介② 歯ブラシ編

2023年4月22日 (土)

続いて、上からおすすめの歯ブラシです。

 

・Dent.Ex Onetuft systema – ワンタクトブラシ ¥330(税込)

毛束がひとつのヘッドの小さなブラシです。普通の歯ブラシとは違い、ピンポイントで毛先を当てることができます。歯肉と歯のきわを

みがくのにオススメです♬

 

・プラウト – ワンタクトブラシ ¥300(税込)

歯肉の弱い方、ハミガキが苦手な方、歯肉と歯のきわをみがくのにオススメです。口の形に合わせた角度のあるハンドルで奥歯までスムーズに届き、かゆい所に手が届く気持ちよさです。また毛束の量が多いので一度にとれる汚れの量も多いです。当院では2つのかたさを用意しています。

 

・テぺ エクストラソフト ¥280(税込)

ヘッドが大きく、毛量が多いのでハミガキが苦手な方にオススメです。一般的なハブラシに比べ、ヘッドが大きいのが特徴です。見た目よりもみがきやすく、みがいた後のスッキリ感が心地よいです!サイズが2種類、かたさも2種類用意しております。

 

種類やサイズなど、患者様に合ったものを担当衛生士よりご案内させていただきますので、

お気軽にお声掛けください♬


カテゴリー:

歯肉炎・歯周病ケア用品のご紹介①

2023年4月22日 (土)

こんにちは♪

玉川学園駅前・町田市にある歯科医院のあらい歯科クリニックです。

・コンクールF 薬用マウスウォッシュ ¥1,100(税込)

歯周病・歯肉炎予防に!口臭防止にもおススメです。高い殺菌力があり、細菌の繁殖を12時間抑制する効果があります。使い方・使用量に

よっては半年以上使え、コストパフォーマンスもばっちりです。

 

・チェックアップルートケア フッ素化物高濃度配合ジェル状ハミガキ粉 ¥940(税込)

歯周病やブラシの圧により歯茎が下がり、根っこが露出した方にオススメです。フッ素濃度が高く、露出した根っこのむし歯予防に効果的です。 (根っこはむし歯になりやすい) ジェルタイプのハミガキ粉なので歯や歯茎にも優しいです。

 

・リペリオ 歯肉活性化ハミガキ剤 ¥1,320(税込)

歯周病や加齢に寄って傷んだ歯肉の改善を促すハミガキ粉です。歯肉の回復を促進する成分が多く含まれており、歯肉をキュッと引き締め健康な歯肉に導きます!!

 

種類等は患者様に合ったものを担当衛生士よりご案内させていただきますので、お気軽にお声掛けください!

次回は、歯周病ケア用品その② 歯ブラシ編です!


カテゴリー:

土日・夜間における歯科医院の診療対応。夜間休日の診療内容・治療費や休日の歯や口腔のトラブルに対する応急処置を紹介

2018年9月28日 (金)

夜間休日の歯医者は診療費が割高?夜間休日診療について

夜間休日の診療内容について。痛みを取る応急処置のみの場合もあるため医院に事前確認

 

ナースたとえば、東京都や横浜市などの歯科医師会が運営している「休日歯科応急診療所」や「夜間救急歯科診療」などの場合は、ほとんどが痛みを取るための治療と飲み薬の処方になります。そして、「今後の治療は、かかりつけの歯医者さんに行ってくださいね」というかたちになるでしょう。
しかし、ほとんどの歯医者は予約制のところが多いため、予約せずに行くと応急処置のみになるかもしれません。やはり事前に電話して確認し、予約を取ったほうがよいでしょう。

 

夜間休日診療の診療費について。治療費が割増になる可能性とその理由

 

dentist holding molar,dental concept歯科医師会などが運営している「休日救急歯科診療所」や「夜間救急歯科診療所」などの場合は、治療費に「休日加算」や「深夜加算」が加わります。
一方、一般の歯科医院で、もともと診療時間として、「日曜日10:00〜14:00」のように表記されていた場合は、この診療時間内であれば、治療費に休日加算されることはありません。
夜間休日に歯が痛くなった場合の対処法は?自宅でもできる突然の歯や口腔のトラブルに対する応急処置救急で歯医者を受診すべき状況について。緊急性が高い歯・口腔の症状
外傷により、歯が折れたり抜けたりした場合は早急に歯医者を受診すべきです。抜けた歯や折れた歯は、牛乳または唾液につけて持って行きましょう。
また、歯が原因で顔が腫れてしまった場合もなるべく早めに受診した方がよいでしょう。あまりひどくなると「頬部蜂窩織炎」になることもあり、さらに放置すると口が開かなくなり、ひいては生命にかかわる事態に発展することもあるため油断は禁物です。

 

歯や口腔内の痛みを緩和する方法

young girl getting a toothache. oral trouble concept.
頬が腫れてしまった場合は、冷やすことが効果的です。ただし氷のようなもので冷やすのは冷やし過ぎで、冷却シートのようなものを貼って冷やすのがよいでしょう。
歯がズキズキ痛む場合は、状態にもよりますが、氷を口の中に含んだりして冷やすと痛みが和らぐことがあります。
また、歯の根の治療を途中でやめてしまい放置していて痛くなったときは、歯に詰めてある仮のふたを自分で取ると痛みが和らぐことがあります。

 

 

歯や口腔内の出血を緩和する方法

 

SW079外傷などにより口腔内が切れて出血した場合は、ガーゼ(なければ清潔なハンカチまたはティッシュ)で押さえて圧迫止血してください。1時間ほど圧迫止血しても血が止まらない場合、または切れた範囲が数センチに及ぶような場合は、口腔外科のある大きな病院を早急に受診したほうがよいでしょう。
親知らずを抜いたあとに血が止まらなくなった場合も同様で、ガーゼをしっかり噛んでください。(30分〜1時間ほど)途中でガーゼを交換する際には、なるべくうがいをしないようにしましょう。うがいをすると余計に血が止まりづらくなります。
あまりにも血が止まりづらい場合は、紅茶のティーバッグを少し湿らせて出血部分にあてて噛んでおくと血が止まりやすくなります。


歯科医院の受診まで症状を悪化させない方法

歯周病により歯茎が腫れている場合は、口腔内をなるべく清潔に保つことです。腫れている部分の歯茎を、やさしく丁寧にブラッシングし、多少出血しても気にせず磨いてください。歯と歯の間や、歯と歯茎の境目に汚れが残っていると細菌が繁殖し、腫れがひどくなってしまいます。
虫歯で歯に穴が空いている場合は、痛みがなければ、毎食後に歯ブラシで穴に詰まった物を取り除いたほうかよいです。
昔は、「虫歯の穴に正露丸を詰めておくといい」と言われました。これは穴に食べ物が詰まると痛む場合の仮封剤としての応急処置になるでしょう。
親知らずの周りの歯茎が腫れて、頬まで腫れてしまった場合は、冷却シートで頬を冷やし口腔内はなるべく清潔にし、イソジンなどでうがいした方がよいでしょう。もちろん飲酒は控えてくださいね


休日対応ではなく、日曜日も診療を行っている歯科医院の探し方

 

Fotolia_134305929_Subscription_Monthly_XXL日曜日も通える歯科医院の探し方について。歯科医院のポータルサイトやインターネットで検索
いまでは、歯科医院を探すためのポータルサイト(検索サイト)が多数あります。
スマホやパソコンで「日曜診療 歯医者」などとキーワードを入れて検索すれば容易に見つかると思います。
矯正歯科などな専門医がいる歯科医院も探すことかできるでしょう。中には祝日も診療している歯科医院もあります。
しかし、臨時で休診している可能性もあるため、初診予約または再診予約を電話またはインターネットで取ってから受診した方がよいと思います。

 

日曜日も診療を行う歯科医院のメリットについて。平日と同じく治療や割増ではない治療費用

歯科医院には必ず標榜してある診療時間というものがあります。

例、

月、火、水、金
9:00〜13:00 14:30〜20:00
土、日
9:00〜13:00 14:30〜17:00
午前午後とも最終受付は30分前まで
休診日:木曜日・祝日

 

上記のような診療時間の掲示は主に歯科医院の入り口、または待合室、ホームページで確認できます。

この診療時間内に保険診療を受けた場合は、たとえ土曜や日曜であっても割増料金を取られることはありません。

治療内容に関しても、きちんと予約して時間通りに受診すれば、平日と同じ治療を受けることができるでしょう。

ホワイトニングや矯正歯科は、保険診療ではなく自費診療になりますので、この限りではありませんが、日曜日だからといって自費診療の費用が高くなる医院はほぼ無いに等しいでしょう。


カテゴリー: ,

歯医者が怖い!歯医者嫌いになる原因と克服するコツ

2018年6月27日 (水)

歯医者が怖い原因はなに?恐怖を感じる理由と対策

 


『子どものときの体験が原因?歯医者さんがトラウマに』
blog_whi01
幼少時の歯の治療が原因で、「歯医者が怖い」「歯医者が嫌い」になってしまう方は多いと思います。たしかに昔の歯科医院では、「痛くても我慢して〜」みたいな感じがあったかもしれません。
しかし、現在では医療機器や治療技術も進歩していますので、昔ほど痛みを伴う治療は少なくなっております。

しかしながら、小さなお子様でどうしても歯科が怖くて治療が出来ない場合は、「笑気麻酔を使って治療をする」という選択肢もあります。笑気を吸うことで、半分眠った状態になり、その間に歯科治療をするわけです。これならば患者さま本人の感覚としては、「寝て起きたら治療が終わっている」という感じになります。
小さいころの怖い思い出がトラウマで、大人になってから歯科恐怖症になるよりも、笑気麻酔治療を受けるという考え方もアリかもしれません。残念ながら当院では笑気麻酔を行なっておりませんが、小児歯科専門で開業してらっしゃる歯科医院や大学病院で扱っていることが多いようです。


『痛いのが嫌い。痛くない治療方法を受けられる歯科医院の選び方と無痛治療の最新情報』

blog_whi01
誰でも痛いのは苦手だと思います。歯科治療において、痛みのない治療を受けるためのポイントは麻酔です。虫歯の治療からインプラント治療に至るまで、どんな治療でも麻酔が効いていれば痛くありません。
「でも、麻酔の注射が痛いでしょ〜」と言われそうですが、今の注射針はかなり細くなっており、表面麻酔をしてから注射すれば、ほとんど痛みを感じません。ちなみに当院ではもっとも細い33Gの注射針を使用しています。 表面麻酔にもいろいろあり、子供用のジェルタイプは味がマイルドでありピリピリしないため、痛みに敏感な方は「表面麻酔は子供用でお願いします」と歯科医に相談してみてはいかがでしょうか。
麻酔の注射も電動麻酔注射器を備えている歯科医院が多くなってきました。痛みを抑えるため、麻酔液の注入速度をコンピュータが自動的にコントロールしてくれます。「アネジェクトⅡ」が最新で、もちろん当クリニックにも備えています。

しかし、下の奥歯などで虫歯が深かったりすると、どうしても麻酔が効きづらいこともあります。そんなときの治療法として「ドッグベストセメント」があります。これは虫歯を全部取りきらずに、虫歯菌を殺菌するためのセメントを入れて、その上に詰め物をする方法です。歯の神経の近くまで虫歯になってしまった場合に有効な治療法で、神経を取らずに済みます。ただし、すでに痛みが出ている歯など症状によっては使用できない場合もあります。


『歯医者さんがオススメする予防歯科。押さえておきたいお口のケア方法』

blog_whi02
「定期的に歯のクリーニングをして虫歯予防」

治療が終わったら、もう二度と虫歯にならないように、予防していきたいものですね。
自分で歯みがきを頑張るのももちろんですが、毎日パーフェクトに磨くのはなかなか難しいでしょう。約4ヶ月に一度くらいのペースで、歯科医院で定期検診とクリーニングをオススメします。奥歯の歯と歯の間や、歯と歯ぐきの境目など、磨きづらい所についた歯垢や歯石を除去してもらうことで、虫歯と歯周病の予防になります。また、定期検診を受けることで虫歯の早期発見、早期治療にもつながります。


blog_whi02
「酸と糖のコントロールで虫歯予防」

虫歯の原因と言われるミュータンス菌は、「糖」を分解して「酸」を産生します。
この「酸」が歯を溶かし、虫歯になるのです。
たとえば、甘いものを食べたあとは、キシリトールのガムやタブレットを食べると虫歯予防になります。それは、ミュータンス菌が「糖」ではなくキシリトールを分解します。その時、歯を溶かす「酸」が産生されないからです。
そう、歯を溶かすのは「酸」なのです。そのため炭酸飲料もあまり良くありません。できれば糖質オフの炭酸飲料にしたいところです。
「糖質」と「酸」、この2つのコントロールがポイントです。


blog_whi02
「セルフケアで虫歯と歯周病の予防」

お口のケアとしては、食後30分以内の歯磨きが理想的ですが、なかなかそうもいかないこともあるでしょう。しかし、寝る前の歯磨きだけは必ずやっていただきたいものです。
寝ている間は唾液が減少し、お口の中の細菌が増える時間帯です。そのため、歯磨きしないで寝るとお口の中の細菌が15倍に増えると言われています。虫歯や歯周病のリスクが増してしまうのです。
なので、寝る前には最低5分間ブラッシングして、できればフロスも通していただき、最後にマウスウォッシュすれば完璧です!
疲れて早く寝たいときにはツラいところですが、頑張ってくださいね。


2.歯医者が怖いのは「歯科恐怖症」だから? 「歯科恐怖症」を克服するには


『大人になっても歯医者が怖い。「歯科恐怖症」とは?』

blog_whi02
歯科医院に行くことを考えただけで極度の不安を感じて眠れなくなる、パニックを起こすなどの症状を「歯科恐怖症」と言います。
多くは過去の歯科治療の経験がトラウマになって発症すると言われています。歯科恐怖症の症状としては他にも、
・歯科に行くと思うと逃げ出したくなる
・診療中に大量の汗が出る
・診療中に震えてしまう
・吐き気、めまい、動悸がする
・過呼吸
などが挙げられます。


『歯科恐怖症でも大丈夫・安心して歯医者に通院できるようになる術』

blog_whi01
一つ目は、東京医科歯科大学附属病院などの大規模な病院に導入されている「心療歯科」という専門外来を受診する方法です。
二つ目は、静脈内鎮静法や笑気麻酔(笑気吸入鎮静法)などを使用している歯科医院を探して受診する方法です。静脈内鎮静法は、インプラントの手術の際に使われることもあり、患者さんがウトウトと眠っている間に治療を終わらせてしまうという方法です。


『安心して通院したい。歯科恐怖症を克服するための心得』

blog_whi01
歯科恐怖症を我慢してムリに治療しようとすると、恐怖心がさらに増してしまいます。
まずは、歯科医に自分が歯科恐怖症であることを打ち明け、相談することです。「なぜ歯科医院が怖いのか」「原因は何なのか?削るときの音なのか?痛みなのか?」などを話し合ってみてください。その中で「どんな治療方法がベストなのか」「治療の手順はどんなものなのか」を事前に把握しておくことでイメージトレーニングができ、恐怖心を和らげることが出来るでしょう。
それでも怖い、という方は、「静脈内鎮静法」や「笑気麻酔」を使用しての治療法があります。先にも述べましたが、これらは患者さんがウトウト眠っている間に治療をするという方法です。残念ながら当院では扱っておりませんが、インターネットで検索すると、静脈内鎮静や笑気麻酔を導入している医院もありますので、一度問い合わせてみてもよいと思います。


カテゴリー:

TEL 042-739-4682