あらい歯科ブログ

残存歯と生涯医療費の関連性

2017年9月27日 (水)

あなたは歯医者に年にどのぐらい通院していますか?

日本人は先進国の中でも歯医者に定期的に通院する人が少ない国であるといわれています。

これは単純に面倒であったり、行きたくても時間がなかったり、そもそも現在、特に歯に関する問題を感じていないので行く理由が無いと思っている、など様々だと思います。

しかし、長い目で見ると実は定期的に歯医者に行っている方が医療費を節約できると考えられているのです。

この理由には、残存歯と生涯医療費の関連性があります。

年齢を重ねていくと、どうしても数本の歯はダメになってしまうという人が多いです。

そうなると自ずと、若いうちは全く歯医者に通うことがなかったのに、気がつくとしょっちゅう歯医者に通うことになったという事になるのです。

それに、歯を失ってインプラント治療を行うとなるとかなりの費用になります。

そんなことにならないように若いうちから歯の健康に気を使って定期的に歯医者さんに通っていれば、加齢を重ねても歯が抜けてしまうということを大分減らしていくことが出来るため、生涯医療費は大分抑えられます。

自分の歯が4本ぐらいしか残らなくなってしまった人と20本以上ある人とでは年間の総医療費は約18万円もの差が出ると言われています。

年金暮らしにもなれば日々の生活も大変なものとなっていきますから、18万円もの差はとても大きなものですよね。

ですから、長い目でみると、若いうちから定期的に歯医者さんに行った方がいいのです。

このような歯のメンテナンスを行う治療を「予防歯科」と呼びます。

自分にあった歯医者で定期的に見てもらって、歯の検診とメンテナンスを行うことで

一本でも多く自分の歯を大事にしていきましょう。


カテゴリー:

根管治療の重要性

2017年9月22日 (金)

根管治療とは簡単に言ってしまえば、虫歯の治療の一部ということになります。「虫歯の治療なら、どの歯科医院でもやっていることではないか」と思われる人もいるでしょう。しかし、虫歯の程度のことを考慮すると軽い虫歯から抜歯の必要な重度な虫歯まであります。根管治療は虫歯でも比較的重度の虫歯を根の治療をして歯を残し、後々までにしっかりと歯の役割を果たすことができるようにする非常に重要な治療とも言えるのです。いい加減な根管治療や不完全な根管治療ではいったん歯の治療は終わっても、結局はその歯は長持ちしないことになるので、根管治療をしっかりをすることは自分の歯を残すために非常に重要な治療と言えるのです。

根管治療とは、歯の中にある神経(歯髄)に炎症や感染が起こっている場合に、神経を処理する治療です。神経にまで進んだ虫歯は痛みが出ていることが多いので、痛みを除去し感染や炎症をそれ以上広がらないようにするために神経を取ります。しっかりと根管治療がされていれば、炎症や感染が広がるのを防ぐことが出来ますから、歯は保存されますが、少しでも炎症や感染が残っていれば虫歯はますます進行していることになりますから、いずれは抜歯ということになってしまいます。このことから、いかに根管治療が歯の保存にとって重要であるかが分かるでしょう。

しかし、問題は根管治療を完璧にすることは難易度が高い治療ということです。根管治療の難易度が高くなってしまう理由は、歯は人によって形状がバラバラであるので、人によって治療方法が変わってきます。ある人にとって有効であった治療方法が別の人にとっても有効な治療方法であるとは限らないのです。根管治療ではまず治療をする人の歯の形状の正確な把握が必要となります。

そのため、根管治療は、どうしても時間と回数がかかります。しかし、この根管治療を、

しっかりと時間をかけて確実にやっておくことが、あとあとの歯の寿命につながってくるのです。

虫歯が軽度であれば、根管治療を必要とせず、少ない回数で治療が終わります。

しかし、重度の虫歯の場合、どうしても根管治療が必要な時があります。その時は、

しっかり時間をかけて根管治療をしてもらうようにしましょう。


カテゴリー:

久しぶりに、いい波〜しかし腰が・・・

2017年9月19日 (火)

おはようございます☀
三連休最終日は、湘南にサーフィンしに行きました。しかし、昨日
ふっとかがんだ時に、ピキーん
となって腰を痛めてしまっていたので、万全の体調ではありませんでした。

でも、なんとか最後にいい波乗れたので、腰も痛いし早めに上がりました。
今日は秋晴れでいい天気で気持ちいいです!
もうちょっとサーフィンしたかったな〜。


カテゴリー:

もんじゃ&ビール

2017年9月17日 (日)

IMG_0142.jpg

こんにちは!
連休なので、もんじゃ&ビールの
ために、スカイツリータウンの
ソラマチにある、もんじゃ屋さんに来ました!
いま、入店待ちです!
電車で来たので、ビール飲めます!たーのーしーみー!


カテゴリー:

ジルコニアセラミックとは?

2017年9月17日 (日)

歯科治療において自由診療で使用するセラミックで作られた歯は、保険適用の材料で作られた歯と比べるとメリットが多いのは間違いありません。しかし、セラミックといえどもかならずしも万能というわけではなく、セラミックの歯に強い力がかかってしまうと、欠けてしまうことが少なくありませんでした。セラミックの歯を利用している人で噛む力が強いという人は、セラミックの歯が破損してしまうリスクが高いということもあったのです。

しかし、同じセラミックでも2005年以降に使用されることになったジルコニアセラミックは普通のセラミックよりも格段に固い材料でできているので従来のセラミックよりも破損しにくい材料となっています。

歯医者で歯科治療に使われるジルコニアセラミックのメリットとデメリットはどういうものなのでしょうか。

ジルコニアセラミックのメリットは、まず今までのセラミックよりも格段に固いことが上げられます。特に前歯に比べると強い力がかかることの多い奥歯の治療に、ジルコニアセラミックを使用することで欠けるリスクが大きく減少します。以前のブリッジ治療やインプラント治療では強度が必要な場所は金属を使用することがほとんどでした。そして、根管治療をしたあとの土台に金属を利用すると審美的に劣るというデメリットがありました。しかし、ジルコニアセラミックを使用することにより、金属の代わりに使うことができるようになったので、ブリッジ治療やインプラント治療でも審美的に美しい治療が可能となりました。それにジルコニアセラミックは口腔内で劣化したり変色したりすることはなく、アレルギーを起こすこともありません。

一方でジルコニアセラミックのデメリットはまずは治療費が高くなることです。もともとセラミックは自由診療ですから治療費は高額になるのですが、ジルコニアセラミックではさらに治療費は高額になってしまいます。それにジルコニアセラミックは歯のエナメル質よりも固いので、かみ合わせによっては、かみ合わせの対面の歯を痛める可能性があるので、かみ合わせはかなりしっかりと調整する必要があります。

高額な治療費が必要となる可能性がありますが、ジルコニアセラミックのほうがメリットの方が大きいと考える人は、ジルコニアセラミックによる治療を選択する方も増えてきています。


カテゴリー:

TEL 042-739-4682